2021年2月28日日曜日

「かな」「かな」「かな」

【このテーマの目的・ねらい】
目的:
 「かな」を入れる婉曲表現について考えていただきます。
ねらい:
 ほかにも気になる表現がありますね。
 気をつけましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私が在籍していた帝人㈱のOB会で知り合った
阿部紘久さんから送っていただいた文章です。

たいへん意義あり興味深い問題提起ですので
皆様にご紹介いたします。

阿部さんはⅯ12年間で53刷までになった大ベストセラー
「文章力の基本」の著者で
長く昭和女子大学で文章指導の教鞭をとっておられました。

以下の阿部さんの意見に対して、以下のコメントをしました。

私がお客様にご提案する文章の中で、
偉そうに断定するのを避けるために
「それはとても大事な問題ではないかと思います」
という風に婉曲に言う、ということがあります。
「かな」は使いません。

昔はあまり気にしないで断定していましたので
「上野節」などと言われましたが、
最近は立場が弱くなったせいもあり?
婉曲表現を使うことが多くなりました。

そうしましたら、以下の返信をいただきました。
ご参考まで。
「それはとても大事な問題ではないかと思います」には、
全く抵抗がありません。 
正に断定を避けるために、私もよく使います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「かな」「かな」「かな」

「それはとても大事な問題だと思います」
と以前なら書いたところを、
「それはとても大事な問題かなと思います」
と書く人が増えた。

書いた当人は「とても大事だ」と明らかに思っているのに、
なぜ「かな」なのか?

「司法通訳は、
誤訳すると冤罪にもつながることを認識することが重要だと思います」
こんな深刻な問題に、次のように「かな」を書き加えるのはなぜか?

「司法通訳は、誤訳すると冤罪にもつながることを認識することが
重要かなと思います」
断定を避けて婉曲的に表現した方が奥ゆかしい
という感覚があるのかもしれないが、
この2つの例を見ても、「かな」を取り去っても少しも不躾ではない。
むしろ簡潔で自然である。

このように昨今「日暮ゼミ」のように、
「かな」「かな」「かな」を多発する傾向があるのが気になる。
それは自分の発言に責任を負いたくない、
言質を取られたくないという姿勢の表れだからだ。

以下、最初が改善案、次が原文である。

「阪神・淡路大震災の記憶が風化して、忘れられていくのが辛いです」
「阪神・淡路大震災の記憶が風化して、
忘れられていくのが辛いかなと思います」

「大事な試合に負けてしまったので、残念です」
「大事な試合に負けてしまったので、ちょっと残念かなと思います」

「彼の入団は、チームにとってとても大きなプラスだと思います」
「彼の入団は、チームにとってとても大きなプラスかなと思います」

自分が書いた文章に誰かが異論を挟んだ場合に備えて、
「私も自分で言いながら、あるいは違うかなと疑っているのです」
と逃げ口を準備し、
予防線を張って非難をかわそうとするのは、潔さに欠ける。
自分の発言から生ずるリスクを回避しようとすればするほど、
好感度も説得力も落ちていく。

「地元に戻ってやりがいのある仕事に就けて、
これ以上嬉しいことはありません」
「地元に戻ってやりがいのある仕事に就けて、
これ以上嬉しいことはないかなと思います」

「新型コロナウイルスの問題で外出を禁じられ、
買い物にも行けないので、何かと不便な思いをしています」 
「新型コロナウイルスの問題で外出を禁じられ、
買い物にも行けないので、何かと不便かなと思います」 

「ボランティアの皆さんが校内の整備をしてくださるので、
以前より教師としての仕事に集中して取り組めるようになりました」
「ボランティアの皆さんが校内の整備をしてくださるので、
以前より教師としての仕事に集中して取り組めるようになったのが、
事実かなと思います」

「彼女がグランドスラムで優勝したことによって、
大きな刺激を受けました」
「彼女がグランドスラムで優勝したことによって、
大きな刺激を受けたかなと思います」

全日本級のスポーツ選手が、本当は、
「結果に拘ってやって行きたいと思います」
と言いたかったのだろうが、時流に合わせて、
「結果に拘ってやって行きたいかなと思います」
と言った。

水泳の池江璃花子選手が、18歳の時に白血病の発症を公表した。
それを聞いた他の種目の有名女性選手が、テレビカメラの前で、
「頑張ってほしいかなと思います」と言った。
ぜひ素直に、「頑張ってほしいと思います」と言ってほしいと思った。

「かな」以外にも、さまざまな「逃げ腰表現」が昨今目立つ。
「事件現場は子供が毎日通る道なので、心配です」
「事件現場は子供が毎日通る道なので、心配かなとか思います。

ここでは、「かな」に加え、
「とか」も加えて、自分の発言をぼやかしている。

あるテレビ制作スタッフが地方の村で出会った人に、
「お話を伺うとかって、出来たりしますか?」と聞いた。
「とか」に「たり」を加えて逃げ道を残していたが、
「お話を聞かせていただけますか?」
「お話を伺えますか?」が自然である。

こういう「逃げ腰表現」の乱発が、
日本人の逃げ腰体質の蔓延を表すものでないことを祈りたい。

2021年2月25日木曜日

ホリプロの功績ー2021年2月の「私の履歴書」

【このテーマの目的・ねらい】
目的:
 ホリプロ創業者堀威夫氏の「私の履歴書」からのご紹介です。
ねらい:
 いろいろ昔を思い出します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2021年2月の「私の履歴書」は、
ホロプロ創業者の堀威夫氏でした。
異質な業界の方ですので、苦労話は参考になりませんでした。
しかし、無名の新人を売り出して大スターにする
という眼力と功績には改めて感服いたしました。

芸能プロダクションは、
不当なピンハネをする悪者扱いされていますが、
新人を目利きで発掘し作戦を考えて売り出していくのは、
立派なお仕事です。

発掘してもらえなかったら一生地場の芸人で終るか、
この道から去るしかなかったのです。

堀さんはこんなに多くのスターを発掘したのです。
ビックリでした。
我々世代にはたいへん懐かしい人たちです。
 守屋浩   僕は泣いちっち
 舟木一夫  高校3年生
 和田アキ子 この鐘をならすのはあなた
 森昌子   せんせい
 山口百恵  ひと夏の経験
 石川さゆり 津軽海峡冬景色
 榊原郁恵  (ピーターパン)

堀さんは、山口百恵さんの結婚式で、
父親代わりをしてバージンロードを歩いた
写真が「私の履歴書」に掲載されました。

我々にも、21歳の若さで「結婚を機にバッサリ引退」はビックリでしたし、
偉いなと感心したリ、もったいないと感じたりしましたが、
堀さんにとっては大変なショックだったのです。
でも、百恵さんの心情を察して引退に反対はしなかったそうです。
えらいですね!!

思いついて、堀さんの能力特性を当社の適職診断ツールCATCHで
分析してみました。

「私の履歴書」の記述から判断しますと、
堀さんは、自身もそれなりのミュージシャンだったので、
音楽的才能をお持ちでした。
そのプレーヤとしての才能によって
隠れた素質を見抜いて大スターに育てたのです。


大スターに育て売り出していくプロセスはマネージャとしての才能です。
このように、プレーヤとしての能力とマネージャとしての能力を
兼ね備えている人は多くありません。


以前、このブログでもご紹介したNECアメリカの社長をされた
Kさんは、素晴らしい小説家でもありました。
そういう人は稀なのです。


堀さんの優れた能力適性15項目はこうなりました。
 積極性、外向性、創造性、明敏性、自主性、思いやり
 人脈を増やす行動、協力者を増やす行動、情報を得る行動
 対話能力、交渉能力、調整能力、統率性
 構想力、決断力


CATCHでは、芸術的才能など、
直接職業に結びつくような能力評価項目は入っていません。
上記15項目の中では、
創造性と明敏性で芸術的才能を把握していることになります。
ご参考まで。

2021年2月22日月曜日

「雨月物語」のおそろしさ!「野の古典」のご紹介3

【このテーマの目的・ねらい】
目的」:
 「野の古典」の内容紹介第3弾「怪談」編です。
ねらい:
 関心持たれましたら、他のものもお読みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これまで2回「野の古典」を取り上げてきましたが、
全体構成をご紹介していませんでしたので以下に示します。
約400頁の超大作です。それでも定価は1800円です。

「野の古典」の構成

テーマ

対象古典

1

神話の大便、扇と夏の恋

古事記、藤原定家

2

お正月と罪と生贄

古事記

3

歌の世界へ

万葉集

4

アダルト小説的

御伽草紙、風土記

5

論語はすごい

論語

6

誠を極める

中庸

7

ゲス不倫どころではない

伊勢物語

8

源氏物語ごっこ

源氏物語

9

魂を鎮める

源氏物語、能「葵上」

10

呪詩としての和歌

古今和歌集、新古今和歌集

11

音の文学

平家物語

12

闇の文学

平家物語

13

眠りの芸術

能「黒塚(安達原)」

14

初心忘るべからず

風姿花伝

15

随筆なう

方丈記、徒然草

16

優雅な貧乏生活

鶉衣

17

カネとオンナ

好色一代男、日本永代蔵

18

野の賢者

松尾芭蕉

19

ゆっくり歩く

おくのほそ道

20

きわどいベストセラー

東海道中膝栗毛

21

怪談、怨霊、鎮魂

死霊解脱物語聞書、雨月物語

22

漢文と日本人

詩経、笑府ほか

23

声に出して読みたくなる

南総里見八犬伝

24

わたしたちは何者か

武士道


今回は、
「野の古典」の第21講「怪談、怨霊、鎮魂」の中からのご紹介です。

西行と崇徳院
さて、江戸時代の怪談といえば上田秋声の「雨月物語」
(1768年成立)も外せません。
(注:この前段で「四谷怪談」「皿屋敷」「牡丹灯籠」「累が淵」
が紹介されています)

正確にいえば「雨月物語」は怪談ではなく、
中国や日本の古典を元にした九つの怪異小説が収められている
翻案小説集です。
(そうなのですね)

同書に収録されているなかでも「浅茅が宿」や「蛇性の淫」は
よく映画や舞台の題材にされる話なのですが、
今回は冒頭に収められている
「白峯」という作品を紹介したいと思います。

この作品は、西行が崇徳院の怨霊を鎮魂するお話です。
さて、まずはこの二人の主人公について
簡単に説明しておきましょう。

西行は平安末期の歌人、僧侶。
鳥羽上皇に武士として仕えていましたが、
23歳のときに出家します。
歌枕を巡る旅をしながら歌を詠むという彼の旅のスタイルは、
伊勢物語を踏襲し、
さらに能や松尾芭蕉にも大きな影響を与えました。
(23歳で「転職」は、やはり偉い人ですね)

一方の崇徳院は、第75代の天皇です。
退位後の上皇時代に皇位継承で後白河天皇と争い、
1156年の保元の乱で敗れて讃岐(現香川県)に配流され、
その地で没しました。

そしてなんといってもこの崇徳院、
日本の3大怨霊(他の2名は菅原道真と平将門)の中でも
日本史上最大の怨霊とされている人物なのです。

ではここで「白峯」のあらすじを見てみましょう。

「白峯」
西国への歌枕を訪れる旅に出た西行は、讃岐に着くと、
生前に縁のあった崇徳院のお墓(白峯御陵)に向かいます。

しかしそのお墓のうらぶれた姿を目にした西行は
暗澹として涙を流し、
夜通しで供養するべく読経しながら一首の詩を詠むと、
崇徳院の亡霊が現れて返歌してきました。

成仏できない崇徳院の抱える怨念に慄いた西行は、
何とか成仏してもらおうと崇徳院の非を諫めるのですが、
崇徳院は理をもってそれに応戦する。
そんな問答の果てに、
西行は崇徳院による数々の復讐の経過と
これからの復讐予定を知ります。

崇徳院の魔道の浅ましいありさまに西行はまた涙を流して
一首の歌を詠むと、崇徳院の顔が和らぎ、
ともに現れた鬼火も怪鳥もどこかに去っていきます。

西行はさらに金剛経を一巻供養して山を下ったのですが、
その13年後、崇徳院の予言どおりに
平家の一門は屋島、壇ノ浦の海の藻屑と消えました。
やがて崇徳院のお墓は美しく造営され、
この土地を訪れる人が
必ず供物を捧げて拝む神様として祀られたのです。

崇徳院の怨霊とは
これが「白峯」の物語です。
こちらはあくまでも
「保元物語」などを翻案してまとめた怪異小説ですから、
フィクションです。

しかし、崇徳院は実際に怨霊として恐れられていました。
どのような怨霊だったか、それもお話ししておきましょう。
上皇だった崇徳院は、
讃岐に配流されてからは「讃岐院」として呼ばれていました。

讃岐院が亡くなった約10年後の1176年。
保元の乱で院の敵だった後白河院周辺の4人が
相次いで若死にしました。
「これは亡き院の怨霊の仕業では」と騒がれ、
怨霊説のきっかけとなりました。

そしてその翌年の1177年には、
比叡山のお神輿に矢が射たてられて何人かが射殺される事件が起こり、
その直後に京都中心部を襲った大火(太郎焼亡)で
数千人が亡くなりました。

一連の災厄を受けて、院の怨霊であることがはっきりしたために、
この怨霊を鎮めるべく、
同年にまずは「崇徳院」の称号が贈られて名誉回復がはかられ、
国家的祈祷がなされ、讃岐の白峯御陵も整備・供養され、
と対策が取られていったのです。

それによって崇徳院の怨霊は静まりましたが、
しかし怨霊はいつまた出現するかわかりません。
大事な節目には相応の鎮魂がなされます。

たとえば、それから700年を経た1868年、
明治天皇が即位する直前に、
崇徳院の神霊を讃岐から京都に迎えています。

政府は、白峯御陵で式典を挙行し、
京都に新しく建立した白峯神宮への神霊還遷を終えてから、
その2日後に明治への改元しました。

また、ちょうど没後800年の年に開催された
1964年の東京オリンピックの際にも、
昭和天皇が白峯御陵に勅使を派遣して、
800年式祭が執り行われています。
(こういうことは皇室に引き継ぎ書があるのでしょうか?
気になりますね)

800年を経ても崇め恐れられている崇徳院の怨霊、
その凄まじい存在感たるや。


生贄とは?「野の古典」のご紹介2

【このテーマの目的・ねらい】
目的:
 因幡の白兎の話を思い出しましょう。
 生贄とは何であったのかを考えてみましょう。
ねらい:
 人類すべてが生贄にならないよう、
  地球環境を維持しなければなりませんね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
安田登氏作「野の古典」のご紹介第2弾です。
生贄とは何であったのか、興味深い紹介です。

裸体のウサギの正体
さて、
オロチ退治をしたスサノオに続いて現れるのが大国主命。
「因幡の白兎」で有名ですが、
大国主命に助けられたこのウサギもまたかなり怪しい。

この物語にはウサギのほかにワニが現れますが、
日本にはワニはいないし、
山陰地方では鮫のことを「ワニ」と呼ぶので、
これは鮫だとも言われています。

が、わたしはこれは「輪ぬ(丸くなる)」の連用形で
ウミヘビのことではないかなどとも思っています。
とりあえずここではワニで進めておきますね。

さて、多くの方は、
ウサギはワニに「皮」を剥がされたと思っているかもしれません。
まずはそこからして違うのです。

裸(あかはだ)の兎伏せり。

大国主命がウサギに会ったとき、
ウサギはなんと裸(あかはだ)だったのです。
裸体のウサギって、なんか萌えキャラっぽいですが、
おそらくこのウサギは人間の少女ですね。
「古事記」にはワニをだましたがために
最後にワニに「衣服」をすべて剥がされたと書かれています。
ウサギが剥がされたのは皮ではなく衣服だったのです。

最端(いやはて)に伏せるわに、
我を捕らえ、悉く我が衣服(きもの)を剥ぐ。

そこに通りかかった大国主命の兄たち。
彼らは因幡の八上比売(ひめ)に求婚するために
出雲から因幡に向かう途中でした。

兄たちはウサギに「海塩を浴み、風に当たり伏せれ」と教え、
そのとおりにしたウサギの身は
「ことごとく傷はえぬ」という状態になってしまうのです。

全裸で海水に浸かって海風に当たれば、
肌がカピカピの火傷状態になるのは当たり前。
そんな姿のウサギを見た大国主命が、
水門(みなと、河口)の水による沐浴と蒲を使う秘法によって
ウサギの肌を再生させることはご存じのとおり。

するとあら不思議。
このウサギは快癒するだけでなく、
なんと「八上比売をゲットするのは兄たちではなく、あなたでしょう」
と未来を的確に予知する「兎神」に変容してしまうのです。
神へと変身するウサギ、かなり怪しいでしょ。

この大国主命のみわざは
水による洗礼を施す治療神としてのイエスをも彷彿させます。
大国主命の物語には、このあとにも治癒のエピソードが続きます。

今度は傷つくのが大国主命本人です。
兄たちの謀略によって全身火傷を負い、一度は死んでしまいます。
それを治療するのが、
キサ貝ヒメとウム貝ヒメによって授けられる
貝殻と貝汁による母乳の秘法。

この秘法によって甦った大国主命は、真の英雄神へと変容します。
ウサギも大国主命も火傷を負って一度は瀕死状態になり、
そこで施される治癒の秘儀によって復活して「神」になる。
このふたつのエピソードはとても似ています。
死と復活、そして超越者への変容の儀礼の神話化、芸能化が
因幡の白兎の物語のようです。

生贄と神話
因幡の白兎のウサギが「裸」であったこと、
そして大国主命の力によって新たな衣服を与えられたことは、
これはやはり生贄の物語であったことを暗示します。

「いけにえ」という言葉は「生きた贄(供物)」ではなく
「活かせておく牲(にえ)である」と言ったのは
民族学者の柳田國男です。
神の生贄のために指定され、1年あるいは特殊の必要が生じるまで
「世の常の使途から隔離しておく」それが「生牲」だというのです。
その間、生贄は大事に育てられます。
(上野:そうなのですか!!)

「美」という漢字が
生贄のために養育されて太った大きい羊(羊+大)を意味する
のも同じです。
(そうだったのですか!)

そして大切に養育された彼の人は、
供犠の儀礼において一度衣服を剥がされ、
沐浴のあと、再び清らかな衣が着せられる。
このような儀礼は世界共通のようで、
ホメーロスの「オデュッセイヤ」などにも描かれていますし、
インカ帝国の遺跡からも
生贄にされた少女たちの栄養状態が良好だったことが
わかっています。

処女を生贄として異類に捧げる物語は、
農耕民族の神話の典型的なモチーフです。
農耕民よりも暴力的だと思われる狩猟社会の儀礼においては、
人の生贄はあまり使われません。
(そうなのですか!)

人の生贄を用いる儀礼だけでなく、
戦争のように人を人が組織的に殺害することも
農耕社会の誕生とともに起こり、
灌漑農業の発明以来、それがより加速したことが
近年の発掘調査などからわかっています。
(なぜなのでしょう?)

猛獣を殺害する力を得ることによって地上生活を得た
われわれ人類の中には殺害者としての血が流れています。
殺害欲求、暴力欲求は、
おそらくわたしたちの根源欲求の一つなのでしょう。

その欲求は農耕という殺害を必要としない社会の形成とともに
抑圧されたのですが、
しかし深奥に潜む殺害への欲求は根強く残り、
それが人の生贄を必要とし、
さらにはこのような神話を生み出したのでしょう。
(解明が必要ですね)
戦争も人間もこわいですね。
-------------------------------------------------
農耕社会における生贄の解釈(上野)
私はこう考えました。

狩猟生活では獲物が得られないのは自分たちの責任です。
自分の力不足なのです。
ところが農耕生活では、豊作・不作は自己努力ではありません。
天候次第なのです。

天候は神様が仕切ります。
したがって農耕社会では神依存心が強くなります。
自分たちの生死・生活維持(生殺与奪)を
神様にお願いしなければならないのです。

その際、ただオネガイというわけにいきませんから、
自分たちの最も大事なものをお供えするようにしました。
それが「生贄」だったのです。
厳しいハナシですね。

農耕社会になって人同士が戦うようになったのは,
こういうことでしょう。

狩猟時代は、人は結託して動物と戦っています。
農耕時代になると動物と戦かわなくてもよくなりましたので、
自分の生活向上のために人と戦う余裕ができたのです。

と、こんな風に考えてみました。いかがでしょうか?

橋本聖子氏固辞から受諾へ 五輪組織委員長の選定経緯

【このテーマの目的・ねらい】
目的:
 橋本聖子氏の「固辞」から「受諾」に至った経緯を
 想定してみます。
ねらい:
 新組織委員長の活動を応援しましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

五輪組織委員会会長は、森前会長の辞任に伴う騒動の結果、
橋本聖子氏が引き受けることになりました。
橋本さんは、当初は当会長就任を「固辞」していました。
理由を想定してみるとこうだったのでしょう。

1)師と仰ぐ森会長の働きぶりを見ていて、
 これは大変な仕事だということを認識していた。
2)大臣は明確なステータスがあるが、
 組織委員会の権限責任はあいまいである。
 それでいて「大会を成功させる」
 というたいへんなミッションを負っている。
 「大臣の方がいい!」

そう思ったとして不思議ではありません。
因みに、当組織委員会の正式名称は
公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
でその定款によれば、その責任はこうなっています。
これを財団法人という立場で行うのです。
「エライ」ことです。

第2章 目的及び事業
(目的) 第3条 
当法人は、2021年に開催される第32回オリンピック競技大会
及び第16回パラ リンピック競技大会(以下「競技大会」という)
の準備及び運営に関する事業を行い、
も って大会の成功に期することを目的とする。 

(事業) 第4条 
当法人は、前条の目的を達成するため、
次の各号に掲げる事業を行う。 
(1) 競技大会の準備及び運営に関する事業 
   (上野注:あいまいです)
(2) 競技大会の準備及び運営について内外の関係機関、
 団体等との連絡及び協力に関す る事業 
(3) その他当法人の目的を達成するために必要な事業 
2 前項の事業は、本邦及び海外において行うものとする。

それなのに、受諾となったのは、以下の考えだと想定されます。
1)世間が大騒ぎになってこのポストを引き受けることは
 大きなステータスである。
2)オリンピックに深く関わってきた身として恩返しもしたい。
 (スケートと自転車で合わせて7回も五輪出場している)
3)ここで固辞を続けたら、無責任だとして評価が下がってしまう。

無報酬で引き受けるのだそうです。
現在56歳ですが、34歳で一般人(警察官)と結婚し、
3人んのお子さんをお持ちです。

スケートの高橋某選手にキスを強制した、など
たいへん人間的な方です。
頑張っていただきましょう!!


2021年2月13日土曜日

森喜朗氏の発言は?

【このテーマの目的・ねらい】
目的:
 「女性蔑視」とは何かについて考えていただきます。
ねらい:
 「建て前主義」が強すぎると日本はますます沈没しますから
 本音が通る社会にしたいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京五輪・パラリンピック大会組織委員長森喜朗氏は、
その発言に対する批判を受けて辞任いたしました。

女性蔑視だと言われる発言は、
何度も報じられているようにこういうことでした。

女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります。 (中略) 女性っていうのは優れているところですが競争意識が強い。
誰か1人が手を挙げると、
自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね、
それでみんな発言されるんです。

必ずしも女性に対して悪意を持った発言とは思えません。
女性を男性と比較しているところが問題になっているのです。

しかし同じことなのですが、
女性を主語にせず、こう言っていたらどうだったでしょう。

男性は、周りの状況を見て自分の意見を言わないことが多い。
忖度というのでしょうが、これだと突っ込んだ議論ができない。

これだと男性を悪く言っているので、
差別的発言となりますか?
なりませんね。強い側を叩くのは許されるのです。

ということは、森発言を批判している人たちは
暗に女性は弱い立場である、ということを認めているのです。
欧米の女性尊重思想もそれが前提です。

このように、本音と建前が違っていることについては、
ちょっとしたはずみで流れができてしまいます。
誰がその流れを作ったのでしょう?
森さんもそこまでのことになるとは思わなかったでしょうね。

因みに、後任人事が難航しています。
組織委員長という仕事は多方面の人たちとの調整役です。
人脈が広くなくては務まりません。

川渕さんは、
後任選定過程が不透明だということで批判され辞退しました。
ですが、
「サッカー界だけの人脈では務まらないが、
森さんのバックアップがあれば、何とかなるかも」
と思われたのが、それはダメとなればギブアップ
という面もあったのでしょう。

後任選任の手続き面が不備だ、という建て前を言う人たちは
後任選任の困難性を分かっているのでしょうか?
適任者が選ばれるのなら、手続き面の多少の不備はいいではないですか、
と私は思います。
ここでも日本の「民主主義」の建て前主義が足かせになっています。

2021年2月6日土曜日

これはスゴイ!ある方が利用している在宅勤務グッズ数々のご紹介!

【このテーマの目的・ねらい】
目的:
 在宅勤務にお勧めの器具類をご紹介します。
ねらい:
 これはと思われるものを真似してみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
本項は、大手IT企業で、業務改善部門の部長をされている
私の知人からいただいた情報のご紹介です。

その人は昨年コロナ対応が始まった4月から今まで
出社したのは2回10時間だけというのです。
スゴイことですね。

その人曰く。

仕事的には、自宅の方が生産性が高いです。
こんな世が来るとは、思いもしませんでしたし、
自宅の方が仕事の生産性が高いとは、すごい世の中に
なったものです。

ご参考までに。。。。。
小職が利用している在宅グッズです。

特に②が秀逸です。
何時間座っていても全く疲れませんし、一度座ったら
離れたくないほど快適。
その為、嫁用にも一つ追加購入しました。

かなり高額ですが、それだけの価値はあります。
在宅勤務では、ベットと同じくらい長時間利用する
道具ですから、快適なNewLifeには欠かせない
商品だと思います。
------

①卓上スタンディングデスク MM3B(Lサイズ)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07BND1B7L/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1 


②MTG 骨盤サポートチェア Style Dr.CHAIR(スタイルドクターチェア) 【メーカー純正品 [1年保証]】
https://www.mtgec.jp/shop/g/g9751101001/ 


③UTEBIT 背景布 緑 撮影用 バックペーパー 布バック
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07T1NP7KG/ref=ppx_yo_dt_b_asin_image_o09_s00?ie=UTF8&psc=1

④ノートPCスタンド
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B087B4KMZ9/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

⑤MacBookAir(3台) 2011年製,2015年製,2020年製
https://support.apple.com/ja-jp/HT201862

⑥Parallels Desktop 15for Mac(仮想化プログラム)に
Windwos10を搭載して、仕事関連で使用
https://www.parallels.com/jp/pd/general/?gclid=Cj0KCQiAx9mABhD0ARIsAEfpavSnieImpHgTKXbLVGU4woaqEe1blirga1rC2R7DkJ9xRWqLhdaLZnQaAoWBEALw_wcB

⑦31.5型ワイド液晶ディスプレイ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B085HDGS36/ref=ppx_yo_dt_b_asin_image_o08_s00?ie=UTF8&psc=1