2016年11月29日火曜日

魚5000匹氷漬けリンク閉鎖ですって?

【このテーマの目的・ねらい】
目的:
 是非の難しい問題について考えていただきます。


ねらい:
 皆様は賛否どちらですか? 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11月28日の新聞にこのことが報道されました。
北九州市のテーマパークで11月12日にオープンしたものです。


アジやサンマといった身近な魚約25種のほか、
ジンベエザメやエイなどの写真もスケートリンクの氷に埋め込みました。


魚と一緒に海の上を滑るイメージを想定したそうです。


しかし「かわいそう」「気持ち悪い」という批判が寄せられ
中止となりました。


おそらく、この企画については
「おもしろいではないか」「なんでダメなの?」という人と
「とんでもない!」「センスを疑う!」という人とがいるでしょう。


私は「センスのない人間がいるのだなー。どうしようもない」
と思いました。


この企画者は、
「かわいそうと仰いますが、いつも食べているのでしょう?」
「食べるときに気持ち悪いのですか?」
と言いたいでしょうが、これは感覚の問題です。


多くの人は、牛肉や豚肉を喜んで食べますが、
丸ごとで見るのは嫌ですね。
そういうことは理屈ではないのです。


こういうことを教育するのは至難です。
どういう風に教育すればよいのでしょうか?


「いじめてはいけない」「殺生はいけない」とも違います。
魚釣りはしますし、食べますものね。


基本的には生き物に対する慈悲・愛情の心が
あるかどうかの人間性に帰着します。


教育としては難しい問題です。


組織であれば、上司の責任です。


組織の問題となると、会社のためには不正もするのか、
ということにもつながってくる気がします。


つきつめると価値観です。
やはり教育しかないのでしょうか?

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

私もTV見ました。気持ちは良くなかったです。慣れれば子供たちは平気かもしれませんが、私の年齢では馴染めません。止めて正解でしょう。