2016年5月29日日曜日

舛添知事はなんでダメになったの?

【このテーマの目的・ねらい】
目的:
 舛添知事はなぜああなったのかを確認しましょう。

ねらい:
 家庭における幼児教育・しつけの重要性を再認識しましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
舛添知事の非道ぶりは、呆れるばかりです。
第3者が調査しようが、公私混同の本質は変わりませんね。

なんで、こんなひどい公私混同が起きるのでしょうか。

私は、家庭のしつけだと思います。
 悪いことをしてはいけませんよ。
 人に迷惑をかけてはいけませんよ。
 人のものを盗ったりしてはいけませんよ。

小学校ではこんなレベルのことは教えません。
近くの小学校では大きく次のような掲示が出ています。
 おはようございます、ありがとう、ごめんなさい
小学校はこのレベルの社会人としてのマナーを教えているのです。
上に挙げたようなことは教えませんよ!

ということで、
舛添知事があんなことを平気でやっていたのは
舛添知事の親の責任です!!

言い訳をしても、
もう信用失墜でまともに仕事が動かないでしょうね。

舛添知事は、
知事の職務を遂行する上での知識や判断力は持っているようです。

以下の表は、当社で作成している能力体系です。
知事は、
この全体系の中の「意識・思考法」の中のたった1項目である
「倫理観」が欠如しているのです。
倫理観や責任感が欠如したら、社会人として致命的です。

社会常識として当然のことですね。
能力全体系
 (表をクリックすると拡大します)























 

意識・思考法の内訳
(表をクリックすると拡大します)
 

0 件のコメント: